【2025年「春の交通安全運動」を実施しました】
2025年4月6日(日)~10日(木)の期間、橋本材木店様前にて、「春の交通安全運動」を実施致しました。

次回は、「秋の交通安全運動」も、ご協力頂ければと思います。
また、テント設営等にもご協力頂き、有難う御座いました。


2024年12月8日(日)10時30分より、「橋本材木店様内」にて、2024年「もちつき大会」を開催致しました。
朝早に、お手伝い頂きました会員様、役員により前準備を行いました。
会場では、会場の設置、かまどの火起こし等の準備!
もち米も蒸しあがり、いよいよもちつきの始まりです!
子どもたちも、元気にもちつきをしました!
今年も、おもちは「あんこ」「きなこ」「大根おろし」3つの味付けです!
つきあがったお餅を会場にて、おいしくいただきました!
多くの方に、お越しいただき、有難うございます。
また、同日、同会場にて、こども会主催による「フリーマーケット」が行われました。
「フリーマーケット」にも、多くの方々にお越しいただき、また、ゲーム等のイベントも行われ、楽しい時間となりました。
今年も、「もちつき大会」に多くの方にご参加いただき、有難うございました。
また、今年初めて子供会主催「フリーマーケット」の多くの方にお越しいただき有難う御座いました。
大変、楽しい1日となりました。
お手伝い頂きました会員の皆様、役員の皆様、大変お疲れさまでした。
来年も開催を予定しておりますので、多くの方の参加をお待ちしております。
ありがとうございました!
令和6年香取神社例大祭が開催されました。
私たち砂波町会でも、13日(金)・14日(土)・15日(日)の三日間、神酒所を設置し無事を行う事が出来ました。
今年は、本祭りのため、神社神輿か各町会を順次巡回致しました。
(神酒所設置、神社神輿巡行、子供山車巡行、子ども秋祭り開催)
【神酒所設置】
砂波町会では、橋本材木店様の敷地お借りして「神酒所」を設置致しました。
【神社神輿巡行】
令和6年は、本祭りで「神社神輿」が各町会を巡行します。
私たち砂波町会でも、多くの方のご協力頂き、無事巡行する事が出来ました。
砂波町会は、2回神社神輿を担ぎます。
1回目は、橋本材木店様から、亀有二丁目交差点まで。
2回目は、コンビニエンスたなか様から、高木接骨院様前まで。
多くの方が、担ぎ手募集に無事応募頂き、無事、、神社神輿を巡行出来ました。
今回は、砂波町会の担ぎ手によって巡行出来ました。
神社神輿を担いで頂いた、多くの大変お疲れ様でした。
例年以上に活気のある神社神輿巡行が出来ました。
本当に有難う御座いました。
また、2年後(2026年)も、本祭りにより神社神輿巡行予定ですので、是非、ご参加頂ければと思います。
【子供山車巡行】
14日(土)・15日(日)の二日間、「子供山車」が町内を巡行致しました。
多くのお子様にご参加頂き、無事、巡行出来ました。
大変、楽しく、活気のある巡行となりました。
有難う御座いました。
来年の例大祭も、是非、ご参加下さい。
【子ども秋祭り開催】
今年は、砂波町会子供会主催により、「子ども秋祭り」が開催されました。
今年は、準備、神社神輿巡行、子供会、多くの皆様にお手伝い頂き、有難う御座いました。
来年のお祭り、2026年の本祭りも、是非、ご参加頂けます様お願い致します。
誠に有難う御座いました。
砂場自治会 祭典部 役員一同